半幅帯沢山入りました
いま昔きもの江口屋
☎️052ー251ー0085
かわいい花柄
2022年7月12日 (火) 17時20分 | 固定リンク Tweet
着物に帽子
☎ 052-251-0085
☎ 052-261-0086
2017年5月 1日 (月) 01時48分 | 固定リンク Tweet
足の小さい方にはオススメ
今の下駄は大きすぎる方に
📞052-251-0085
📞052-261-0086
2016年9月29日 (木) 02時27分 | 固定リンク Tweet
第2弾福袋スタート今日からお店も営業します。
お休み中ブローチを帯留めにしてみました。
チェコのボタンです。
こちらもボタンです。
ブローチを帯留めに
みんなブローチです。
以外に合わせる帯締めが難しいです。
マイコレクションですがお見せしました。
2016年1月 4日 (月) 02時26分 | 固定リンク Tweet
可愛くきてね
着物も単衣の着物です。
2015年8月30日 (日) 18時28分 | 固定リンク Tweet
久しぶりにまた帯留め作ってみました
アンティークのバックルです。
帯のポイントにいいですよ
単衣の着物 浴衣に
いま昔きもの江口屋 大須店
☎l052-251-0085
☎052-261-0086
2015年5月27日 (水) 01時48分 | 固定リンク Tweet
昭和の初めの半襟
アンテークの半襟で
シックな着物にアンテークの半襟
大須店 052-251-0085
栄店 052-261-0086
2015年2月 5日 (木) 06時20分 | 固定リンク Tweet
男性着物
2人でお着物
山さんごで作りました。
2014年11月28日 (金) 03時53分 | 固定リンク Tweet
江口屋ですげました
10月1日、2日 美殿町イベントに今回は下駄をすげて出します。
だだいま制作中 ご覧になりたい方はお店に見に来て
いま昔きもの江口
2014年9月 8日 (月) 01時34分 | 固定リンク Tweet
帯留め作りました。アンティークのバックルです。
帯締めもアンティークの帯締めです。大須店、栄店にありますよ。
浴衣にいかがですか いま昔きもの江口屋
2014年8月 4日 (月) 05時59分 | 固定リンク Tweet
01.新着紹介 02.お勧めコーディネート 03.きもの・帯 <春物> 04.きもの・帯 <夏物> 05.きもの・帯 <秋物> 06.きもの・帯 <冬物> 07.和装小物など 08.コラム 09.スタッフ日記 10.いま昔きもの江口屋・地図 11.大須店 12.旧栄店 13.リンク 14.イベント情報など 15.お知らせ/初めての方へ おすすめサイト お客様の写真 ファッション・アクセサリ 日記・コラム・つぶやき
最近のコメント