« いま昔きもの | トップページ | 渋い着物…春に向けて »
ウールのアンサンブルの反物から
着物、袖なし道中着、
道中着の裏生地はアンティークの反物の見本からつけました。
(お客様のお知り合いのお婆ちゃんから譲ってもらったそうです。昭和の20年代前後かな…?!)
ウールの反物は昭和中期のヴィンテージ物の反物です。コチラの反物のお仕立ては江口屋で承りました。
着物をこんな感じでコーディネートしてみました
袖なし道中着
昭和の20年代の着物見本を裏生地で使いました
ご来店お待ちしております❣️
いま昔きもの江口屋
☎️:052-251-0085
2022年3月 6日 (日) 17時37分 | 固定リンク Tweet
この記事へのコメントは終了しました。
コメント